ホワイトニング|池袋駅西口近くの歯医者・歯科|池袋歯科・矯正歯科|精密治療・急患対応も可能

〒171-0021東京都豊島区西池袋3丁目17-3

03-6709-2233

WEB予約
下層メインビジュアル

ホワイトニング

ホワイトニング|池袋駅西口近くの歯医者・歯科|池袋歯科・矯正歯科|精密治療・急患対応も可能

ホワイトニング

ホワイトニングについて

ホワイトニングとは、専用の薬剤を使って、歯の内側に入り込んだ汚れを分解・漂白し、本来の白さを取り戻す施術です。
歯はもともと白く透明感がありますが、年齢や生活習慣によって、少しずつ色がくすんでいきます。
表面の着色汚れであれば、歯のクリーニングである程度きれいになりますが、歯の内側まで変色している場合は、クリーニングだけでは元の白さには戻りません。
そのような場合に、ホワイトニングが効果的です。もともと歯の色が黄みがかっている方でも、ホワイトニングによって理想に近い白さが期待できます。

こんなお悩みはありませんか?

  • 歯をもっと白くしたい
  • 黄ばみが目立って気になる
  • 成人式や結婚式を前に歯をきれいにしたい
  • タバコのヤニやコーヒー・紅茶などの着色が気になる
  • 歯の色が気になって、大きく口を開けて笑えない
  • 人前で話すとき、自信が持てない

白く美しい歯は、周囲に好印象を与えるだけでなく、ご自身の笑顔や自信にもつながります。
当院のホワイトニング治療で、憧れの白い歯を手に入れてみませんか?
ご興味のある方は、お気軽にご相談ください。

ホワイトニングの種類

ホワイトニングには、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」があります。この2つを組み合わせた「デュアルホワイトニング」という方法もあります。
それぞれに特徴があるため、ご希望やライフスタイルに合わせてお選びいただけます。

オフィスホワイトニング(歯科医院で行う)

高濃度の薬剤(過酸化水素)を歯の表面に塗布し、専用の光を当てて歯を白くする方法です。
有資格者である歯科医師が施術を行うため、効果の高い薬剤を使用できます。
1回の施術でも白さを実感しやすく、短期間で結果を出したい方に向いています。
ただし、ホームホワイトニングと比べると白さの持続期間が短く、色戻りを防ぐために複数回の施術が必要になることがあります。

メリット

  • 1回の施術でも白さを実感できる
  • 短時間(約1時間)で施術が完了
  • 専門家による安全で専門的な処置

デメリット

  • 白さが長持ちしにくい
  • 色戻りしやすい
  • 費用が比較的高い

こんな方におすすめ

  • 短期間で歯を白くしたい
  • 痛みが少ない方法を選びたい
  • 歯を削らずに見た目を整えたい

ホームホワイトニング(ご自宅で行う)

歯科でマウスピースを作製し、処方された薬剤を用いてご自宅で行うホワイトニングです。
初回に歯科医師と白さの目標を相談し、1日2時間、約2週間マウスピースを装着します。
低濃度の薬剤を使うため、刺激が少なく、白さも長持ちしやすいのが特長です。
歯科に頻繁に通えない方や、手軽に始めたい方におすすめです。

メリット

  • 自分のペースで進められる
  • 白さが長期間持続する
  • 比較的費用を抑えられる

デメリット

  • 効果が出るまでに時間がかかる
  • 毎日一定の時間が必要(1日2時間×約2週間)

こんな方におすすめ

  • 忙しくて通院の時間が取りにくい
  • 手軽に始めたい
  • 刺激が少ない方法を探している

デュアルホワイトニング(併用タイプ)

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせた方法です。
まず歯科医院で歯を一気に白くし、その後ホームホワイトニングで白さをキープすることで、より高い効果と持続性が期待できます。
即効性と長期的な効果、どちらも重視したい方におすすめです。

メリット

  • 短期間で白さを実感できる
  • 効果が長持ちし、色戻りしにくい
  • 理想の白さに近づきやすい

デメリット

  • 費用が高め
  • 知覚過敏が出ることがある

こんな方におすすめ

  • 白さの仕上がりにこだわりたい
  • 白さを長くキープしたい

ホワイトニングを受けられない方

以下のいずれかに該当する場合は、安全性の観点からホワイトニングをお控えいただいています。

  • 妊娠中または授乳中の方
  • 進行したむし歯や歯周病がある方
  • 14歳未満のお子さん(歯の発育に影響を及ぼす可能性があるため)
  • 無カタラーゼ症の方(※カタラーゼは過酸化水素を分解する酵素で、この酵素が先天的に欠損している遺伝性疾患です)
  • 光線過敏症の方(※オフィスホワイトニングやデュアルホワイトニングで使用する光に反応する可能性があります)

ホワイトニングの注意点と副作用について

  • 施術中や施術後に歯がしみることがあります。これは一時的な知覚過敏によるもので、多くの場合、数日以内に自然におさまります。
  • お茶やコーヒー、赤ワインなどの色の濃い飲み物を飲んだ後、すぐに口をゆすがなかったり、歯磨きをしなかったりすると、再び着色する可能性があります。白さを保つためには、日頃のケアが大切です。
  • 人工歯(差し歯・詰め物・被せ物など)は薬剤の効果が及ばないため、白くなりません。天然歯との色の差が気になる場合は、ご相談ください。

ホワイトニング料金のご案内

ホワイトニングはすべて自費診療となります。

  • オフィスホワイトニング ¥55,000
  • ホームホワイトニング(マウスピース+ジェル2本) ¥33,000
  • ホーム用追加ジェル2本 ¥5,000
  • ホーム用追加マウスピース ¥5,000

オフィスホワイトニング希望の患者さまへ

術前の検査や説明など、十分なホワイトニング効果を得るために長時間必要となります。予約状況によっては当日のご案内が可能ですが、検査・ご説明のみになってしまう場合もございますので、ご了承ください。

TOP